GUI のアプリを作ろうと思って、せっかくだから Rust でネイティブなアプリを作ってみたいなと思った。
Are we GUI yet? を見たりなんかいろいろ調べたりして、Druid がよさそうだなーと思って触り始めた。
動かすこと自体は Cargo.toml の dependencies に druid = { git = "https://github.com/linebender/druid.git" }
を追加したらすぐに Hello world はできた。
今の最新バージョンは 0.7.0 だけど、変更が頻繁だから git の方を追加した方がいいっぽい。
なんかいろいろひっかかるのかなと思ってたからすぐ動いて嬉しい。
そしてなんか日本語がうまく動かないとか見てたからなにかしなきゃいけないのかなと思ってたけど、Examples にあった TextBox ってやつを動かしてみたらなにもしないでも普通に日本語の表示と入力ができた。 (Text って方はなんかエラーが出た)
すんなり動いたから今どきこんなもんなのか?と思って iced の Examples を試してみたら、やっぱり日本語はそのままでは動かないようだった。
というわけで Druid よさそうだなーという気持ちなのでこれを使ってアプリを作っていきたいところ。
Druid でも iced でも、アプリのウィンドウが自分の使ってる Amethyst というウィンドウマネージャー に反応されなくて、そこだけどうしようかなーと思ったけど、まあきっとそのうち。